Posts Switchの音声をPCで聞く方法3選
Post
Cancel

Switchの音声をPCで聞く方法3選

スプラトゥーン3が発売1周年らしいですね

周年イベントは激アツと相場が決まっていますので参加し期待値稼働したいと思います

私はSwitchでゲームをプレイする際はPCに音声を入力し、PCから音声を出力してゲームをプレイしています

今記事では私が試してきた入力方法の3つを紹介し、長所と短所を述べていきたいと思います

1. LINE入力

Switchのイヤホン端子 or モニターのイヤホン端子とPC(マザーボード)のLINEin端子を接続する方法です

長所

短所

  • 低音質
    • アナログ接続のためノイズの影響を受けます
    • マザーボード、ケーブルの質によりますが明らかに音質が低下します
  • 一部環境でノイズが乗る
    • Switchのイヤホン端子からマザーボードに入力すると大音量でノイズが乗ってまともに聞こえない場合があります
    • モニターのイヤホン端子から入力するとノイズが乗りません

2. キャプチャーボード

キャプチャーボードを使用しHDMIをPCに入力します

長所

  • 高音質
    • デジタル接続のためほぼ無劣化でPCに入力出来ます
  • 映像も入力出来る

短所

  • 高価
    • 中華のキャプチャーボードじゃなければ高い
  • 遅延がある
    • キャプチャーボードは映像表示にラグがあり、映像と音声を同期しているので基本ラグ(例外あり)
    • AVerMedia製のキャプチャーボードではAVerMedia Engineを入れて回避出来ます
  • 相性問題
    • 私はezcap324bというキャプチャーボードを使用しているのですが時間経過で音ズレしていきます
    • OBSやWindowsのモニタ機能で音声を聞いている時のみ音ズレしていきます
    • こちらのサイトに対処方法が書いていましたが結局解決しませんでした(ToT)
      https://vip-jikkyo.net/obs-audio-sync-issues

3. 光デジタル入力

HDMIからオーディオスプリッターでS/PDIF信号を取り出しPCに入力します

長所

  • 高音質
    • デジタル接続のためほぼ無劣化でPCに入力出来ます
  • 低遅延
    • 体感ですが遅延が少ないと思います

短所

4. 最終的に選んだのは?

現在私は3の方法で音声を入力しています 音声を聞くだけなら3がおすすめですが、映像も取れると便利なので予算がある方はAVerMedia製のキャプチャーボード+AVerMedia Engineを使用するのが良いと思います

This post is licensed under CC BY 4.0 by the author.

VEGAS Pro Steam Editonの日本語化について

iOS17/iPadOS17で対応したUVC機能におけるキャプチャーボードの入力遅延についての検証